ふたぎ歯科医院からの
お知らせ
-
2020年12月23日(水)
[ お知らせ ]
当院に介護福祉士の資格を持つスタッフが加わりました。
当院はこれまでも小児科医師や言語聴覚士、臨床心理士や放課後デイサービスなどの福祉施設と連携し、できるだけ多くの患者様のお悩みに対応できる体制作りを心がけて参りました。
今回、介護福祉士の資格を持つスタッフが勤務することで、今後はさらに多くの患者様へご対応できると確信しております。今後とも、皆さまのお悩みに真摯に向き合って参りたいと存じます。
院長 二木正晴
-
2020年12月1日(火)
[ 年末年始の診療日につきまして ]
患者様へ
当院は、年末につきましては、12月29日(火)まで通常診療致します。
12月30日(水)から1月3日(日)までは休診致します。来年は1月4日(月)から診療を開始致します。
ご迷惑をおかけ致しますが、宜しくお願い申し上げます。
-
2020年11月25日(水)
[ 新型コロナウイルス第3波に対する当院の対策について ]
新型コロナウイルスの第3波をこれから迎えるにあたり、当院ではこれまでより更なる消毒と滅菌に努力して日々の診療を行って参ります。
また、当院では新型コロナウイルス感染拡大に関わらず、通常より『清潔』には気を配っております。
詳しくは当院HPの『清潔へのこだわり』をご覧ください。ドア、机、椅子など患者様が多く触るところは勿論、プレイルームの玩具も清潔に保つようにしております。
全ての世代の患者様が安心してご来院できる医療機関作りをしております。
今後も大変な状況が続くかもしれない中、少しでもご来院頂く患者様のご安心につながればと考えております。11月25日 院長 二木正晴
-
2020年10月22日(木)
[ 障がいをお持ちのお子様、保護者様へ ]
当院では、障がいをお持ちの方の歯科治療を積極的に受け入れております。
障がいをお持ちの方の歯科治療につきましては、別に掲載しておりますのでそちらをご覧頂きたく存じます。
▶障がい児への検診と治療について詳しくはこちらそして、歯科領域以外では、大阪母子医療センターとの連携医療機関としまして、眼科や耳鼻科、その他の医科領域への当院からの紹介は母子センターの地域連携室と連携し、歯科から医科へスムーズにご紹介が可能です。
学校検診などで精査を必要とされた方などは、紹介状をもらう為だけに幾つかの開業医を回らなければならないことがあるかと思います。
当院ではそのようなお手間をできるだけ省く為、母子センターの地域連携室と協力し、障がいをお持ちの患児とその保護者様が、できるだけ手間なく二次医療機関にて精査できるよう進めて参ります。
どのような些細なことでも、ご相談して頂ければと存じます。
患者様、保護者様とともに、納得して頂ける道、答えを探していきたいと存じます。院長 二木正晴
-
2020年10月1日(木)
[ 無料メール相談開始のお知らせ ]
10月1日より、「無料メール相談」を開始致します。
当院の患者様はもちろん、当院以外の患者様もご利用になることが可能です。個人情報保護を遵守しながら、これまで同様患者様のご健康の為にお役に立てるよう、このプロジェクトを運営していこうと考えております。詳しいご利用方法につきましては、ページ上部にある「無料相談メールはこちら」バナーからご確認宜しくお願い申し上げます。更なる医療貢献の為は勿論、『新型コロナウイルス感染拡大予防の為』に、当院ができることをしっかり行ってまいります。
令和2年10月1日 二木正晴
診療時間変更のお知らせ
平日午後の診療時間を変更
(延長)致しました。
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | / ※ |
● | ★ | / | / |

診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | / | / | / |
14:30~17:00 | / | / | / | / | / | ● | / | / |
月・火・水・金 曜日
の午後診療は14時30分〜20時まで
となります。
木曜午後は診療いたします。
※ただし、障がい者の方の診療を優先し、完全予約制となります。
※今後ともより多くの患者様に
御来院頂ける体勢作りに
努力して参ります。


当院からの約束
Promise01
患者様が「わかる」説明を
大切にしています

02
お子様から御高齢の方まで
「安心して通える」歯科医院
「お口のことなら、ふたぎ歯科医院!」そう思ってもらえる為に、当院の歯科治療はお子様から御高齢者の方まで高い水準での治療を行います。
当院院長はこれまで小児歯科と成人の治療について大学にて「小児歯科学分野」と「歯科保存学分野」を専門的に研鑽を積んでいます。
生まれたばかりのお子様から御高齢の方まで全ての世代の方に笑顔で楽しくお食事や会話を楽しんでもらう為に努めて参ります。

03
院内感染「ゼロ」を
目指した治療の実現
『清潔な水、清潔な空気、清潔な空間と清潔な治療器具での治療の実現』を目標に、当院では患者様に触れる水や空気・治療器具の滅菌にこだわり、より良い環境での治療を心がけております。
また、清潔な治療だけでなく、治療空間そのものを清潔に保つ努力にも取り組んでおります。
詳細な取り組みは「清潔へのこだわり」のページを御覧ください。

04
「根拠に基づく医療(EBM)」を重視しています
「根拠に基づく医療(EBM)」とはEvidence-Based Medicineの略で、医師が治療を行う際、個人的な経験や主観だけではなく、根拠のあるデータに基づいて行う医療のことをいいます。
当院では日々変わりゆく医療の最新情報を常に留意し、患者様に「科学的根拠」に基づいた医療を心がけて参ります。

05
当院と取引がある業者様へ、
それぞれの分野の専門家として
全員にプロフェッショナルな
仕事を求めること
を重視しています
自分がプロである為に、
手を組む業者様にも
「プロであってもらいたい」

毎日強い思いで、
医療の世界で過ごす
全ては患者様の為に
全てが患者様の為に
全てを患者様の為に
全ての患者様の為に

当院が患者様に対して「医療人としての真摯な心」で「適切な治療」をご提供する為には、患者様の治療の為にご協力頂く業者様にも患者様を思うお気持ちと、医療に対する真摯なお心が必要と考えております。業者様からの医院へのご言動は、そのまま患者様へのご言動と、当院では認識しております。
当院が患者様に真摯である為に、
業者様にも
患者様に対して
真摯であるよう、
常々お願いしております
今後も、医師、衛生士、助手、業者が一体となり、まさにチーム医療の中で、患者様のお悩みに対して全ての医療従事者が心より患者様のお心に寄り添える医療人、医療チームを実現できるよう、日々努力をして参ります。
病気に悩む方々の為に、
考え思い、努力し、
汗を流すことを、
日々忘れないでいたい
当院の診療予約について
Reservationインターネット予約では、「初診予約」、「御予約変更」、「御家族の御予約変更」だけでなく、定期検診のメールも受診できます ネット予約登録の長所はこちら >
-
● 新患、問診票記入の患者様へ当院からのお願い(予約時間についてのお願い)
当院を過去に受診したことがない新患患者様と、当院を久しぶりに受診される患者様は、受診前に問診票などに御記入頂くことになります。その為に10 分から15 分ぐらい必要になります。
そこで、当院では予約診療をできるだけスムーズに進める為に、問診票の記入が必要な患者様にはできるだけ予約時間の10分程前までには来院して頂くようにお願いしております。
全ての患者様に、できるだけ待ち時間なく、スムーズに診療して頂く為に御協力の程宜しくお願い申し上げます。 -
● 問診票のダウンロード、問診票の事前記入について
当院では初診の患者様や長期間来院されていない患者様に問診票の記入をお願いしております。
当院にて問診票を御記入頂く場合には、待ち時間なく診療へ御案内できるよう、予約時間より10分程早く来院し問診票を御記入頂くことをお願いしておりますが、小さなお子様をお連れの患者様や御高齢の方や御身体に障がいをお持ちの方で当日問診票を記載することが大変な方は、問診票を予め当院ホームページ上でダウンロードして、御記入頂き当院へお持ち頂くこともできます。患者様の御都合に応じて御記入頂けますので、ダウンロードによる問診票の事前記入もぜひ御利用ください。成人用問診票のダウンロードはこちら >小児用問診票のダウンロードはこちら >
※以下の患者様は、特に問診票の御記入をお願いしております。御手数をおかけ致しますが、安全な医療の遂行の為に御協力の程宜しくお願い申し上げます。- ・長期間当院へ来院されていない患者様
- ・問診票御記入後、全身的な御病気の病状に変化があった患者様
- ・問診票御記入後、新たな病気に罹った患者様
- ・医科でのお薬の処方が変更された患者様
-
● 予約時間に遅れそうな際には
予約時間に遅れそうな場合には、お電話にて御連絡頂きたく存じます。その場の状況に寄りますが、予約に間に合わなくても御連絡頂ければお待ち頂くことはありますが、診療できることもあります。ただし、その予約日に調整が付かない場合には別日の御予約を御取りさせて頂くことがあります。
当院へ通院する皆様ができるだけお待ち時間のないように、スムーズな診療体制を整える為に、御協力の程宜しくお願い申し上げます。 -
● 予約キャンセルについて
当院の診療は予約制を採用しております。患者様にはできるだけ待ち時間が少ないように円滑な診療ならびに、できるだけ診療が滞りなく進むよう、日々努力しております。
その為、患者様におかれましても診療の御予約のキャンセル時には、できるだけ早いタイミングで御連絡頂くようお願い申し上げております。無断でのキャンセルが続く患者様におかれましては、予約取得時に御希望のお時間での御予約が難しくなることがあります。
できるだけ多くの患者様に納得して頂けるような医院作りの為、御協力の程、宜しくお願い申し上げます。 -
● 急患受付専門時間について
急患の患者様について随時御受けしておりますが、お待ち頂く事が多くなるのが現実です。その理由は予約患者様の『合間』に診察することになるからです。
当院では、ほんのわずかな時間ではありますが、午前と午後に急患専門時間(予約患者様をいれない時間帯)を作ることでスムーズな急患対応と、同時に予約患者様の予約通りの診療の実現に努力して参りたいと考えております。それでもお待ち頂くことがあるかと存じますが、可及的にスムーズな緊急対応に努めたいと考えております。
歯が痛い
顔が腫れた
外傷を負った
など、緊急対応を必要とする患者様は御連絡ください
無料相談会について
Consultation◆ 相談会の開催について

詳細な日程はホームページの「木曜相談会」や「小児発達相談室」のページを御覧頂くか、当院までお電話でお問い合わせください。
相談会の内容につきましては下をクリックして頂ければホームページ内の各ページへリンクすることができます。ぜひ御覧ください。
当院への御質問について
Question◆ 当院への御質問はメールでもお受けしております!
当院ではできる限り患者様のお声に耳を傾ける為に、メールによる質問窓口を設けております。この窓口は当院のよりよい歯科医療を実現する為に設置しておりますので、当院ならびに、今後の医療の発展に繋がる御質問には積極的に御答えしていきたいと考えております。(単なる誹謗中傷などは御遠慮頂きますようお願い申し上げます。)
◆ 御質問は「スヌーピーポスト」へ!
当院では患者様にお気軽に御意見頂く為に質問箱を『スヌーピーポスト』と呼んでいます。どのような内容でも構いませんのでお気軽に御投函ください。
検索エンジンによる
当院の検索結果
について

患者様が当院ホームページを多数検索して頂いていることで、
『堺市 舌小帯』
『堺市 ラバーダム』
『堺市 乳歯冠』
『堺市 保隙装置』
などの検索Wordによるインターネットでの検索結果は現在当院がトップに上がってくるようになっております。
また、
『大阪府 乳歯冠』
『大阪府 保隙装置』
『大阪府 舌小帯』
『大阪府 ラバーダム』
なども検索結果には当院が上位に上がって参ります。
このことについて、この場でホームページを御覧頂いております方々へ感謝の意を申し述べたいと存じます。誠にありがとうございます。
今後も皆様が知りたい情報を、分かり易く、細やかで、根拠のあるカタチでご提供できるHPを目指します。堺市だけではなく、大阪府や全国においても情報検索として今後も沢山の方々に御覧頂けるホームページ作りを心がけて参ります。
当院で働きたいとお考えの皆様へ
Works
当院のスタッフへの思い
当院では『患者様の為の医療』を実現する為に、『スタッフは大切な財産』だと考えております。良い医療の為には、まずスタッフの働く環境を整えることが何より大切であり、働き易い環境がそれぞれの能力を高めると考えております。
- ①勤務曜日
- ②勤務時間
- ③勤務形態
- ④勤務内容
など、何でもお気軽に御相談ください。全て実現することができるとは断言できませんが、御相談の中でスタッフの皆様が働く環境にできるだけ配慮し、ドクターを含めたスタッフ全員がチームとして患者様の為に働くことができればと考えおります。
- ・平日のみ働きたい
- ・週末のみ働きたい
- ・決まった曜日のみ働きたい
- ・夕方まで働きたい
- ・夕方のみ働きたい
その他にも「歯学部生なので外回りなど勉強したい」「決まった業務のみで働きたい」など、勤務についての様々な御希望がありましたら、まずは御相談ください。
当院では、できるだけスタッフが気持ち良く働くことができる環境作りを心がけて参ります。
当院は社会保険労務士の協力を得て良好な就業規則を作成しております。働くスタッフが楽しく働けない環境では良質な医療の提供はできないと考えております。明確な就業規則を作成することによりスタッフとの良好な関係を構築する努力をしております。
当院について
About Clinic診療案内
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | / | / |
14:30~20:00 | ● | ● | ● | / ※ |
● | / | / | / |
14:30~17:00 | / | / | / | / ※ |
/ | ● | / | / |
キッズタイムについては必要に応じて承っております
祝祭日は休診
★:土曜日は最終受付は16:30、診療時間は14:00~17:00
急患は随時受付(予約患者様優先の為、お待ち頂くことを了承して頂ける患者様のみ)
『急患専門時間』は午前12:30~13:00、午後18:30~19:00です。
※1 木曜無料相談会は随時「院内掲示板」にて御連絡致します。
※2 障がい者の方の診療を優先し、完全予約制となります。
なお、御予約について御相談されたい患者様はスタッフまでお気軽に御声がけください。
交通アクセス
〒590-0024 大阪府堺市堺区向陵中町4-7-26
アウル三国ヶ丘2階
電車南海電鉄高野線 三国が丘駅より徒歩3分
JR阪和線 三国が丘駅より徒歩3分